スマートフォン勉強会@会津に参加してきました。

スマートフォン勉強会@会津に参加してきました。
http://smartphone.techtalk.jp/?SPWorkshopAizu01

朝から昼にかけては結構な天気だったのですが、午後から天気がぐずつきはじめ雪が降り出す始末。

ですが、結構な参加者数でした。

講演の内容は以下の通り(敬称略)

  1. 佐々木陽「Mobile 2020」
    • GClueの代表取締役社長の佐々木さん。自社でもAndroidの製品を作っておられる。
    • 現在のデータとAndroidiPhoneなどのモバイル製品の伸び率と期待度について熱心に語られてた。
    • その中でもこれからはAndroidの伸び率が高くなりそう。
    • 様々な統計データを用いて話されていた。世界的な規模でのデータを見ることができた。
    • 懇親会では自社のTwitterやモバイル関連に関しての計画をお聞きすることができた。
  2. 菜北さとみ「OPhone?また中国か…どうせiPhoneのパクりでしょ?(笑)」
    • 実は名前から女の人だと思ってた。
    • 中国製OPhoneについてのお話。タイトルの通り、自分はiPhoneパチモノってイメージしか無かった。
    • ベースはAndroidなのだが、カーネルやら結構深いところまで人海戦術でいじって独自の仕様にしているらしい。
    • Androidとの互換性はないわけではないが、インスタンスの生成や継承に独特の癖があるらしい。(組んだことないのでよくわからない)
    • 中国の熱気がひしひしと感じられた。市場としてもすごく大きそうだと感じた。
    • 懇親会で実際にOPhoneに触らせていただいた。確かに多機能で面白そうだったけど、ちょっとタッチパネルの反応が悪かった
  3. 山田純「国際競争力について考える」
    • クアルコムジャパンの代表取締役社長さん。
    • ハードウェア設計よりのお話をされていた。
    • メガネのように自然に自らが視覚障害者であることを表に出しつつも自然に接することのできるようなデバイスを多分野でも生み出せないか。
    • トイレを題材にした日本独自の「こだわり」について話されていた。
    • ケータイやスマートフォンだけがモバイルデバイスではないという発想がすごく印象的だった。
  4. 前田諭志「DJ Turndroid for Xperiaリリース!」
    • デザイニウムの代表取締役社長さん。
    • 4/1に発売されるXperia向けにリリースする、自社で開発したDJアプリのお話。
    • Androidで音楽アプリの開発。ということで個人的にすごく興味があった。
    • iPhoneに比べて重くなったり、見せ方としてのエフェクトが豊富でなかったりと苦労されたところが多々あったらしい。
    • GUIのしずる感がAndroidには足りないっていう事が凄く同意出来た。iPhoneのエフェクトやぬるぬる感はすごい。
  5. Magical- Soft「スマートフォン向け手書き入力の独自研究。」
    • 手書き入力認識アルゴリズムを自作されたお話。(ただし数字に限る)
    • なにげに発表者の中で唯一のアルゴリズムに関するお話。
    • ベクトルの最適化や、正規表現を用いて様々なアプローチをしていた。
    • 公開にあたって個人開発者とユーザとの壁を感じた話もされていた。
  1. Nkzn 「2010年上半期スマートフォン無双」
    • 新製品や既存の製品についてのお話。これからスマートフォンを買おうって人向けにとおっしゃっていた。
    • 自分は製品の内部仕様についてあまり目を向けていなかったので、主流のCPUとかを比較することが出来た。
    • この発表の翌日にHTC Desire(X06HT)が発表になってすごくタイムリーだった。
    • ご卒業おめでとうございます。
  2. 河野謙三Androidで変わる未来 - ビジネスでこそ生きるAndroid活用術」
    • ユーザよりの視点でのお話。
    • スマートフォンの機種を利用率を比較されていたグラフでは思った以上にBlackBerryの利用率が高かった。
    • しかし、BlackBerryの利用率は下がってきているらしい。(ちなみにBlackBerryの開発もJavaなんだとか。)
    • プレゼンのされ方がとても上手いと(Twitter上で)評判だった。すごくハキハキしてて流れもスムーズで聞きやすかった。
    • Androidの画面をPCに転送している機器を利用されてた。すごい。
    • Androidはビジネスにも十分耐えうる土壌ができている。パワーポイントやスプレッドシートなどのファイルも読み込める。
    • メールの管理や、外部端末からの管理もできる。
  3. 1ミニッツトーク
  4. 懇親会
    • 上記でも語ったようにOPhoneに触らせて貰った。
        • 予想以上にしっかりした作り。タスクマネージャがあるのは本当に独特。
        • iPhoneとは全くの別物。Androidとも結構違う。
        • でも画面の反応にちょっと難有り。
        • ネットワークに繋がってなかったのでブラウザ等の動作は確認できなかった。
    • TacksMan( http://twitter.com/TacksMan )くんからNexusOneを触らせてもらった

        • なにこれAndroidがサクサク動く!
        • マルチタッチヤヴァイ。iPhoneみたいにちゃんと動く。
        • 3Dだってドンとこーい!すごく欲しくなった。
    • Microsoftのモバイルプレーヤ、Zune HD( http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20400089,00.htm ) にも触らせてもらった
        • なにこれ薄い!
        • 画面の発色が良い。
        • 操作性が抜群。画面がぬるぬる動く。凄く良い。
        • Windows7Phoneにこの操作性が移植されるかもって聞いた。
        • ゲームも動くらしい。iPod TouchWindows版みたいな位置づけなんだろうか。
    • デザイニウムの前田社長にお話を伺った。
        • 会津大学からデザインの会社を立ち上げるにあたって相当な決意が必要だったんじゃないでしょうかという質問に対して。
            • 学生時代からベンチャーの会社に勤めていて、その中でノウハウや顧客の方々とのコミュニケーションをとっていたらしい。
            • しかし、自分たちは専門学校や美大の出身者とデザインに関することだけでぶつかって行っても、それを専門にしている人に
            • 及ばない所は確かにある。しかし、会津大で身につけたシステム、開発力は他に無い強みでもある。
            • なので、今自分が持ってる強みと、大学で学んだことを併せて持って活かして行くことが大事。
        • 自分のやりたいこととシステム、開発についての将来についてとても有意義な意見を伺うことが出来た。
        • 特に、自分がやっている音楽や表現については、会津大発でクリエイティブなデザインを行っているということで前々からお話をお聞きしたかった。
    • GClueの佐々木社長にもお話を伺ったのですが、ちょっと社内の情報っぽかったのでこちらの掲載は控えさせていただきます。

午後からの開催でしたが、すごく濃い一日でした。第二回の開催を期待したいです。
*ほとんどメモをとっていたわけでは無かったので、うろ覚えな点があるかもしれません。